スポンサーサイト 上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。 --/--/--(--) --:--:-- スポンサー広告 <<前のページ | ホーム | 次のページ>>
宮部久蔵 零戦 制作24 デカール貼付中日の丸が映えます一週間ほど乾燥させてから半艶クリアーを吹きます昨日「永遠の0」6回目観てきました^^; テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 2014/02/15(土) 13:51:17 1/32タミヤ ゼロ戦21型 トラックバック:0 コメント:0 <<前のページ | ホーム | 次のページ>>
宮部久蔵 零戦 制作22 「栄」一ニ型エンジン配線等はしていませんがリアルです当時940馬力で最高速力533km/hという高速で3000km以上の航続距離、日本人は凄いと思います三菱自動車でZEKE(ジーク)ZERO(ゼロ)零(ゼロ)等の名前で小型のスポーツカー作ったら売れると思うのは私だけですね(笑) テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 2014/02/11(火) 20:30:19 1/32タミヤ ゼロ戦21型 トラックバック:0 コメント:2 <<前のページ | ホーム | 次のページ>>
宮部久蔵 零戦 制作23 キャノピーマスキングして塗装しました黒→銀→機体色の順で吹いてますんーだんだんカッコ良くなってきました永遠の0 V8達成 テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 2014/02/11(火) 19:34:23 1/32タミヤ ゼロ戦21型 トラックバック:0 コメント:0 <<前のページ | ホーム | 次のページ>>
宮部久蔵 零戦 制作21 デカール貼付してみました空母赤城搭載、宮部久蔵機6のフォントが少し小さいのはご愛嬌昨日からの雪が凄いです テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 2014/02/09(日) 19:34:34 1/32タミヤ ゼロ戦21型 トラックバック:0 コメント:0 <<前のページ | ホーム | 次のページ>>
宮部久蔵 零戦 制作20 ウォッシングしては失敗しウォッシングしては失敗し3~4度目の明灰緑色を尾翼に吹きました結論は、どさっとウォッシングせずに筋彫りやディティールに少しずつ流し込み綿棒でちまちま拭き取りすることとしました同時進行でエンジンの作成等に入っていきます テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用 2014/02/02(日) 16:46:34 1/32タミヤ ゼロ戦21型 トラックバック:0 コメント:0 <<前のページ | ホーム | 次のページ>>
# 最近のコメント